![]() |
最新更新日:2024/5/12
『作りたいもの』をモットーに、源太夫窯では週に3日ほど陶芸教室を開いております。
粘土代は無料ですので、基本コース終了後、大物から食器などの小物まで、好きなものをお作り頂けます。
随時体験教室を開催しております。興味がある方はお問い合わせ下さい。
源大夫窯 村山 ; 090−9291−4500
火曜日 | 水曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|
午前 | 10:00〜12:00 | 10:00〜12:00 | 10:00〜12:00 | --- |
午後 | --- | --- | --- | *13:00〜15:00(月2回) |
*第2,第4のみ
入会金 | 15,000円 |
---|---|
月謝:4回 | 7,000円 |
月謝:2回 | 5,000円 |
チケット制:5枚 | 13,000円 |
作品は焼成代とひきかえです。
材料費は月謝に含まれています。
*チケット制もございます。ご相談ください。
連絡先:村山恵子 090-9291-4500
伊勢原市青少年センター主催の「お父さんのための陶芸教室」が、2002年12月に開催されました。その後、同教室に参加したメンバーが、 教室の指導教師であった私と青少年センター・青少年課の指導のもとに結成した男性会員のみのクラブが「いせはら陶芸クラブ」です。
基本的には月2回、主に日曜日に活動しております。
活動拠点は「源太夫窯」です。
お問い合わせ、申し込みなどは村山(090-9291-4500)まで
*男性会員のみの募集となりますが、女性の方もご相談ください。*